ポルシェのトランクに乗ってみよう!

海の公園「スポーツカーアクアリウム 2025」では、株式会社 BMA さんの協力で、ご来場の小さなお子様向けに『ポルシェのトランクに乗ってみよう!』という企画を行います。

参加無料で、実際にポルシェ ケイマンのフロントトランクに乗って、記念撮影などをする企画です。

911やケイマンなどのポルシェはトランクがフロントなので、ボンネット部分がトランクになっており、普通の乗用車と異なる珍しい作りになっております。

見学するだけでなく、小さなお子様限定になりますが、実際にポルシェのフロントトランクに乗ってみることが出来ます。

大人の方は、運転席への乗車体験が出来ます。

ぜひ、ご体験ください。

また株式会社 BMA として『車の総合病院 AKKYBASE』として、ブース出展も行います。


ATF交換機器「トルコン太郎」の展示を行います。


*トルコン太郎とは?

トルコン太郎は、自動車のATF(オートマチックトランスミッションフルード)を圧送式で効率的に交換・クリーニングする機械。

過走行車でも安全に使用可能で、スラッジ除去やフィルターろ過によりミッションをクリーンに保つ。


SDGsへの貢献

• SDG 7(クリーンなエネルギー) & SDG 13(気候変動対策): ミッション効率向上で燃料消費を5-10%削減し、CO2排出を抑制。

• SDG 9(産業と技術革新の基盤): 車両寿命を延ばし、過度な部品交換を防ぐ。

• SDG 12(つくる責任つかう責任): 廃油を効率回収・再利用し、資源循環を促進。


環境負荷低減と持続可能なモビリティに寄与。

定期メンテで愛車を長く使いましょう!


ぜひ『車の総合病院 AKKYBASE』のブーステントにもお立ち寄り下さい!

海の公園「スポーツカーアクアリウム 2025」

今年も開催決定! 海の公園「スポーツカーアクアリウム 2025」 2025年11月30日(日) 時間 10:00〜16:00 会場 海の公園

0コメント

  • 1000 / 1000